公開講座「熊井の森SATOYAMA自然学校」を開校

体験型「里山学」研修プログラムです。講演会だけの参加もOK。
体験研修参加もOK。たとえば、
第1回講座では、休耕地での「ハト麦栽培」体験 ーー5月に作付け済み。これから畝上げ、水撒き、草取り、収穫、加工などの作業があります。
第2回講座では、講演当日の午前中、熊井の森での「野鳥と生き物観察」に参加ーーNHK番組「ダーウインが来た」に出演でおなじみの上田先生と一緒に森を歩きます。
第3回講座では、講演当日の午前中、中村先生と熊井の森を歩く「植生学習」に参加したり、熊井の森での里山づくりに参加
第4回講座では、午前中の各グループの活動報告をもとにした意見交換に参加。それらの報告のあと、午後に阿部先生の総括講演があります。
会場は、鳩山町泉井地区の交流体験エリアに新設された「交流体験館」です。
コロナの感染防止のため参加人数が限られています。お早めにお申し込みください。
電話 049-227-3001
この記事へのコメント