12月18日環境フォーラム懇親会
12月18日(日) 午後1時半より、環境フォーラムの懇親会を開きました。会場は当初、かわせみハウスでやるつもりでしたが、コロナ対策でもっと広い会場にしようと、鳩山町の多世代活動交流センターの会議室に変更しました。しかし、なんとまあ、この施設にはWi-Fiが入っていなくて、肝心の「第39回日本ナショナル・トラスト全国大会」の様子をオンラインで見ることが出来ず、そこでYoutubeで配信される、環境フォーラム制作「熊井の森」動画 を見ながらの懇親会とはなりませんでした。
そこで、パソコンからディスプレーに直に動画を映して参加者に見てもらいました。
1本は全国大会用に制作した動画「熊井の森」A
もう1本はストーリーのある動画「熊井の森」B
Aはドローン撮影画像が多用された、最小限の字幕スーパーだけでナレーションはなしの”癒し”系の動画(5分)。
Bは鳩山町にぶらりとやってきた女子大生が、少女たち(熊井の森の妖精)に導かれ、熊井の森に魅せられていくというメルヘンチックな動画(5分)。主演はなんと、日本野鳥の会会長の上田恵介さん!
この2本の動画が観れるURL情報は次回に載せますのでぜひご覧ください。
懇親会会場の壁面には、10月23日の「熊井の森 秋の味覚満喫1日ツアー」に参加された皆さんが撮影した写真展パネルを掲示しました。
この写真展パネルはこれから、随時、展示します。
今年は今日(23日)のかわせみハウスの大掃除で、活動は終了。
よいお年を。
この記事へのコメント